ブログ 停電のおしらせ【地域包括支援センター山辺・矢場川】 日頃より、当法人の運営にご協力いただき、まことにありがとうございます。地域包括支援センター山辺・矢場川からのお知らせです。当施設の電気設備点検による停電のため、下記時間帯に電話が不通となりますので、ご了承ください。 尚、お急ぎの方は特別養護... 2025.10.22 ブログ
ブログ 体を支える腰を大切に 腰痛予防の職員研修会です。理学療法士の横地様を講師にお迎えして、腰痛とその予防についての理解を深めることができました。利用者の皆様を安全に介護することと、職員の体を守ることを同時に行えるよう、今後も努めてまいります。 2025.09.25 ブログ
ブログ お初にお目にかかります ご長寿を祝う敬老会です。今年初めてお越しいただきましたのは、Philharmony wedding団長iku様です。皆さんが知っている曲や懐かしい曲をバイオリンの弾き流しという形で演奏してくださいました。「生演奏なんてなかなか聞けないよね」... 2025.09.17 ブログ
ブログ 「お届け便」が始まりました! この度、お買い物が好きな方には嬉しいサービス、移動販売車を利用することとなりました。見る楽しみ、選ぶ楽しさ、店員さんとの交流が、大切なコミュニケーションの場となり心の活力となることを感じております。地域連携と地域貢献のためにと走ってくださる... 2025.08.15 ブログ
ブログ 涼しい水音に 今日はいつもの食堂で涼しい水音が聞こえます。細工した長い竹が上手く組み合わさるでしょうか、ボランティアの方の協力をいただき、流しそうめん開催です。薬味もいろいろ用意されていますよ、ねぎに金ゴマ、シソの葉や、それにミョウガの良い香り。「行きま... 2025.07.24 ブログ
ブログ たくさん並んでおります! 色とりどりのメニューが並びます。今回の夕食バイキングのメニューは、ふんわりやわらかな白身魚のトマトソース、春巻きはピザ風とカレー味の2種類です。好評の新じゃがの煮物、鶏ネギだれはビールにピッタリ!〆のデザートもおかわりできます。「ゴーヤーチ... 2025.06.27 ブログ
ブログ 身体に合った車いすを 職員研修の1コマです。講師に関東メディカルの内田様をお迎えし、車いすのフィッテイングについて学びました。使用する方の体格に合わせた車いす選定と、快適に過ごすためのクッションの使い方で、皆様の暮らしが良くなるように努めていきます。 2025.05.30 ブログ
ブログ 初めての場所です 「驚いたね、こんなところがあるんだねえ」「この辺に関所があったんですって」春の遠足は江戸時代の雰囲気を楽しむ羽生サービスエリアです。お昼は何にしましょうか、鰻もいいけど値段もいいな、一本うどんてすすれる?楽しい時間はあっという間です。「何年... 2025.05.17 ブログ
ブログ 春の良き日に 桜が咲き始めるとなんだか嬉しくなりませんか。市内にも良いお花見の場所がたくさんありますね。「花より団子」という方も、桜があるからなお美味しい!桜めぐりのドライブと春の風を満喫したお散歩でした。4月にフレッシュな新任職員も来てくれましたので、... 2025.04.10 ブログ
ブログ 2025年も良い年に 皆様明けましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。三箇日はおせち料理やお雑煮を楽しんでいただきましたが、今年一番乗りの笑顔は、元旦のお屠蘇です!邪気を払い延命長寿を願うお屠蘇で、今年も良い年にいたしましょう。 2025.01.05 ブログ